機械工業周辺情報 本文へジャンプ


8月22日 Bernanke optimistic on growth Financial Times p.1[米国]
 世界の中銀および政府の積極的な活動で経済崩壊の逆転に成功したため、世界経済が不況から脱しつつあると連邦準備制度理事会のBernanke議長が発言
Wary optimism among bank chiefs Financial Times p.2[米国]
 ワイオミングの世界の中銀会合で、慎重なムードが後退も、さらなる失業を伴う弱い回復が予想される
German economic recovery powers ahead Financial Times p.2[欧州]
 ドイツの成長加速で、ユーロ圏経済は成長に予想より早く復帰
Spain to tackle deficit by raising tax on rich Financial Times p.2[欧州]
 予算不足に陥ったスペインの社会党政府が英国を模倣し、富裕層への課税強化
Existing US home sales jump 7.2% in July Financial Times p.2[米国]
 バーゲン価格に釣られ、米国の中古住宅販売が過去最高の伸び
Cash crunch could stain clean technology Financial Times p.10[世界]
 国家支援の洪水により再浮上するクリーン技術業界だが、ブームと崩壊のプロセスを脱するにはさらなる資金が必要
8月21日 Beijing told to beware of stimulus damage Financial Times p.2[アジア]
 中国の4兆元の景気刺激策が構造的不均衡を悪化させ、維持可能な成長モデル移行が遅れる可能性も
Migrant entrepreneurs are ‘new Italians’ Financial Times p.4[欧州]
 イタリアで安価な労働力を提供するだけでなく、起業においても役割を拡大させる外国人労働者
Australia backs 20% renewable energy target Financial Times p.4[オセアニア]
 豪州上院が2020年までに電力需要の20%を再生可能エネルギーから取る法案を通過
Emerging markets are best served locally Financial Times p.11[新興市場]
 成長源として世界から注目される新興市場だが、消費者に近い新興国企業の方が有利に
Savings potential scales new heights Financial Times p.17[世界]
 政府の景気刺激策から世界的に利益を受ける省エネ業界、3500億ドルの環境向け予算の半分以上が同業界に
New Topic for Bankers: Rate Increases  (有料) Wall Street Journal p.A4[世界]
 世界経済が安定化の兆候を見せる中、どの中銀が最初に金融政策を引き締めるかに注意を向ける市場
New Jobless Claims Rise  (有料) Wall Street Journal p.A4[米国]
 失業保険の新規請求者数が先週さらに増加、労働市況の困難化を表す事実
Workplace Deaths Fell 10% in 2008  Wall Street Journal p.A5[米国]
 職場の死亡者数が2008年に最低水準に、景気後退で労働時間が減少したため
Mexico Awaits Economic Recovery  Wall Street Journal p.A6[中南米]
 第2四半期に1.12%縮小したメキシコ経済、他国が景気回復する中、回復を待ちわびる
Israel Still Strangles the Palestinian Economy  Wall Street Journal p.A11[中東]
 依然イスラエルに締め付けられるパレスチナ経済、繁栄のためにはグローバル市場へのアクセスが必要
Big Government, Big Recession  Wall Street Journal p.A13[世界]
 政府支出が景気後退の短縮化を招くという理論に証拠はないと語るCato InstituteのAlan Reynolds氏
8月20日 Business to fight SEC director nominations  Financial Times p2[米国]
 米証券取引委員会からの株主への直接取締役選任権限付与の提案に抗議を誓う米実業界
BoE governor outvoted on easing  Financial Times p.4[欧州]
 英国銀行のMervyn King総裁がさらなる金融緩和を求めるものの、委員会の過半数を説得できず
ECB urges further stimulus measures Financial Times p.4[欧州]
 緊急の成長刺激策は欧州の脆弱な経済回復を支援するには依然必要とドイツのBundesbank理事が警告
Sunnier view on Europe’s ‘weather map’ Financial Times p.4[欧州]
 欧州大陸の景気はまちまちだが、独仏が景気後退から脱出し、5月よりも見通しは明るい
Recession easing among wealthier nations  Financial Times p.4[世界]
 OECDの加盟主要国GDP分析によれば、2009年第2四半期は平均0.1%のマイナス成長(前期は-2.5%)
OECD Economies Stabilize  (有料) Wall Street Journal p.A8[世界]
 OECD加盟国のGDPは、輸出国独日の回復で第2四半期に安定も、前年同期よりも大きく低下
America cannot resolve global imbalances on its own Financial Times p.7[世界]
 米国一国では世界の不均衡を解決するのは無理、中国などが国内需要を永続的に大きく広げる必要あり
Despite Success, Stimulus Is Unpopular  (有料) Wall Street Journal p.A2[米国]
 7870億ドルの景気刺激策は経済の急降下を止めるのに役立っているが、6ヵ月前よりも人気は下落
Small Firms Rack Up Job Losses  Wall Street Journal p.A2[米国]
 2008年第4四半期に雇用喪失の14.5%、増加の16.8%を占めていた従業員5人未満の企業
Swine Flu Threat to Business Seen  Wall Street Journal p.A3[米国]
 風邪の季節での豚インフルエンザの爆発的流行で、企業の人員不足の可能性も
Tax-Auditing Case Puts Firms on Edge  Wall Street Journal p.A9[米国]
 国税庁(IRS)に関わる判決は、裁判所による「秘匿権」への挑戦を示唆、企業の提出書類の種類が増加も
8月19日 Downturn slows tide of US-bound workers Financial Times p.4[米国]
 働き口発見の見通し下落により、帰国するメキシコ人が増加、国境沿いの州への廉価な移民労働者の流入が減り、企業にも影響
Labor Department to Tighten Scrutiny  Wall Street Journal p.A3[米国]
 Solis労務省長官が職員を追加、以前公約した企業への労働規制強化の実行に乗り出す見通し
Employment Data Are Showing Shades of Gray  Wall Street Journal p.C14[米国]
 景気後退で米国では660万人の雇用が消失、好景気時に創出された雇用10中6つが消えたことに
Families struggle to survive as flow of dollars dries up Financial Times p.4[中南米]
 米国に住む1200万人のメキシコ人の雇用発見が困難化し、予想以上の速さでメキシコへの送金が減少
Home-Energy Plan Spreads Out Costs  Wall Street Journal p.A6[米国]
 地方、州、連邦法の最近の変更により、地方自治体が住民向け省エネプログラムを開始
Germany offers hope of global recovery Financial Times p.4[欧州]
 政府の賃金補助政策により、今年の厳しい景気後退を大量失業なしで乗り切りそうなドイツ
Germany Weighs Crunch Measures  (有料) Wall Street Journal p.A9[欧州]
 さらなる信用危機が起こった場合に備え、企業を支援する新政策を考慮するドイツ
Russia's Slowdown Trickles Down To US Consumer Companies Wall Street Journal p.B5C[欧州]
 ロシアの景気後退により消費者支出が急落、煙草からコピー機まで、消費者向け米国企業を直撃
Bond issuance bursts through $1,000bn Financial Times p.11[世界]
 残り4カ月以上を前に、社債発行額が史上初めて年間1兆ドルを突破
S Korean exporters gain competitive edge Financial Times p.15[アジア]
 韓国企業が電子・自動車部門で好調、需要、設備過剰、信用収縮でライバル企業は破産の淵
8月18日 Capacity targets to be missed amid slowdown Financial Times p.13[米国]
 米国の風力発電業界は資金調達の限界で今年1万MWの予想新発電の半分しか建造できない見通し
Ill winds abate for battered sector Financial Times p.13[米国]
 過去1年間に金融の嵐の影響を受けた風力エネルギーだが、再生可能エネルギー中屈指の成熟技術のため、安定化も
Banks Keep Tightening Loan Standards  (有料) Wall Street Journal p.A2[米国]
 企業と家庭への貸し出し基準厳格化を継続する銀行だが、信用危機緩和の兆候も
U.S. Intensifies Audits of Employers  Wall Street Journal p.A3[米国]
 米国移民当局のトップが、違法な雇用を行う事業者への取り締まり強化を発表
Economic Recovery: Fast, Slow, Neither?  (有料) Wall Street Journal p.A13[米国]
 米国経済は急回復するのか、それとも成長は停滞するのか、はたまた二番底が来るのか
Businesses Seek Relief From Rain  Wall Street Journal p.B5[米国]
 好天頼みの中小企業事業者には頭痛の種となる今夏の大雨、すでに打撃を受けている起業家が自然対策に奔走
8月17日 An enhanced vantage Financial Times p.7[世界]
 Deutsche Bankによるスパイした投資家への謝罪は、企業のセキュリティと個人のプライバシーの微妙な境界線を浮き彫りに
Global economic council should oversee all Financial Times p.9[世界]
 21世紀の問題を対象にする世界の経済秩序を作る世界経済諮問会を構築すべし
Directors’ bonuses set to cause new outcry Financial Times p.13[欧州]
 英国の大手企業の役員報酬は、ボーナス上限額の半分を大きく上回っている
European business trails US and UK Financial Times p.13[欧州]
 ユーロ圏の企業は、英米に比べて、第2四半期業績で予想を上回るよりも下回る方が多い
The New, Faster Face of Innovation  Wall Street Journal p.R3[Business Insight特集]
 テクノロジーの進歩のおかげで、かつてないほど簡単かつ安価になったイノベーション
Finding an Innovation Strategy That Works  Wall Street Journal p.R3[Business Insight特集]
 機能するイノベーション戦略を発見する方法、誤った戦術を追求し貴重な資源を無駄にすることが多い
Getting Real About Fakes  Wall Street Journal p.R3[Business Insight特集]
 偽造品の売り上げを減らしたい企業は、まずは消費者がなぜ購入するのかを理解する必要あり
Lessons From the Developing World  Wall Street Journal p.R3[Business Insight特集]
 貧困、孤立、無法の発展途上国で営業するのは容易ではないが、その方法を見つける企業も

                         
                                  newer ←  
 → older