電子部品・デバイス・電子回路 | ![]() |
|
10月7日 | ■LCD Capacity May Stifle Market Wall Street Journal p.B5 アジアのLCDメーカーによる本国での製造引き上げと新工場への投資ラッシュが、フラットパネル市場の回復の萌芽を邪魔する危険性も |
■Top Memory Chip Makers See Gains In Mkt Share, Others Don't (有料) Wall Street Journal p.B5A 長く沈滞していたメモリ市場で需給バランスが回復し、一息つくメモリ・チップ・メーカーだが、小規模メーカーの中には市場の回復に取り残されるところも |
|
10月1日 | ■Infineon Sees Sign of Pickup (有料) Wall Street Journal p.B4 ドイツの半導体メーカーInfineonのCFOが、半導体部門不振の最悪の時期は脱したと発言も、金融危機以前の水準に戻るには何年もかかるとの見解 |
■Qualcomm Dealt Setback in Japan (有料) Wall Street Journal p.B4 日本の公正取引委員会がQualcommに停止命令、市場の支配を濫用して国内携帯電話メーカーが知的所有権を主張することを妨害したとの疑い |
|
9月24日 | ■ Hynix stake offer fails to set suitors' hearts aflutter Financial Times p.16 Hynix Semiconductorの株式28%の売却で中規模コングロマリット暁星のみの入札にとどまる、債権者は落胆 |
■Intel Looks Beyond Computer Markets (有料) Wall Street Journal p.B3 顧客が様々なガジェット向けのソフトウェアを配布する交換所を立ち上げるIntel、コンピュータ市場外にも半導体の利用を広げる戦略の一環 |
|
9月23日 | ■Hyosung Submits Bid for Stake in Hynix (有料) Wall Street Journal p.B6 Hynix Semiconductorの株式買収に入札したのは暁星1社のみ |
9月22日 | ■Novartis chip to help ensure bitter pills are swallowed Financial Times p.1 スイスのNovartisが薬を飲み忘れた場合、テキスト・メッセージを送る小型マイクロチップを薬に内蔵させる画期的技術を試験中 |
■ EU produces evidence for €1.1bn Intel fine Financial Times p.20 EUがIntelの条件付きリベートの証拠として、Dell宛ての電子メールを公開 |
|
9月21日 | ■ UK chip chief praises industry's response time Financial Times p.20 半導体業界の景気後退への対応速度を称賛する英国Arm HoldingsのWarren East CEO |
9月18日 | ■Intel Sets Sights on New Markets (有料) Wall Street Journal p.B5 新しい製造技術に基づく半導体を間もなく発表するIntel、激化が予想される新市場での競争を睨む |
9月15日 | ■Intel Sets Race to Choose Next Chief (有料) Wall Street Journal p.B1,B4 Intelが経営陣刷新を発表、次期CEO争いは3人に絞られる |
9月11日 | ■AMD Says Graphics Chips Beat Rival's (有料) Wall Street Journal p.B5 AMDが過去数年で初めて、間もなく発表されるグラフィック・チップはライバルNvidiaを凌駕していると主張 |
■National Semi's Profit Falls (有料) Wall Street Journal p.B5 National Semiconductorの会計年度第1四半期は63%の減益で33%の減収も、需要の回復を示唆 |
|
9月10日 | ■TI Outlook Suggests Tech Recovery (有料) Wall Street Journal p.B10 Texas Instrumentsが第3四半期の見通しを引き上げ、半導体市場回復のさらなる証拠 |
9月8日 | ■Abu Dhabi to buy Chartered for $1.8bn Financial Times p.15 シンガポールの赤字ファウンドリChartered Semiconductor Manufacturingに18億ドルの買収提案を7日に行い、台湾の半導体業界支配に挑戦しようとするアブ・ダビ |
■Abu Dhabi to take on Taiwan’s chipmakers Financial Times p.16 半導体業界の大国となり、台湾の支配を破るという野心を支える資本があることを証明するアブ・ダビ |
|
■ATIC to Buy Chartered Semiconductor (有料) Wall Street Journal p.B5 アブ・ダビのATICが現金18億ドルでChartered Semiconductor買収に合意、台湾のライバルとの競争力に優れた半導体ファウンドリ創設へ |
|
■Hynix creditors seek to sell off controlling stake Financial Times p.16 韓国のHynix Semiconductorの債権者が7日に支配株の販売過程を開始 |
|
■Creditors to Invite Bids for Hynix (有料) Wall Street Journal p.B5 韓国外換銀行が、Hynix Semiconductorの債権者が韓国企業43社を招いて、支配株の呼び入札を計画と発表 |