機械工業周辺情報 本文へジャンプ


6月27日 US incomes surge as stimulus kicks in Financial Times p.2[米国]
 政府の景気刺激策資金の流入で、5月に米国の個人所得が増加、個人消費も微増
6月26日 Exporters warn of German credit squeeze Financial Times p.3[欧州]
 ドイツの輸出業者が信用収縮を警告、不良資産の影響で欧州中銀の流動性注入策の効果に疑問も
US economy contracts by revised 5.5% Financial Times p.3[米国]
 米国の第1四半期のGDP成長率は-5.5%に上方修正も、失業者の増加は予想以上のペース
White House lobbies wavering lawmakers Financial Times p.4[米国]
 米国初のキャップ・アンド・トレード・システム導入法案に賛成するよう政府が民主党議員を説得
WTO signals backing for border taxes Financial Times p.4[世界]
 キャップアンドトレード制度を実行する国には国内産業保護のために関税利用を許可する方向のWTO
Inflation - the real threat to sustained recovery Financial Times p.11[米国]
 Alan Greenspan前連邦準備制度理事会議長が寄稿、インフレは景気回復継続への大きな脅威
M&A activity lowest in five years Financial Times p.15[世界]
 上半期の資本市場は記録的な水準に達したが、CEOの警戒心は解けず、M&Aは5年ぶりの低水準
Foreign Firms Trading With Iran Face Limits  Wall Street Journal p.A8[アジア]
 機密技術の提供を禁じる法律で、イランにスパイ技術を提供する海外企業を取り締まる米国の政治家
6月25日 ECB pumps €442bn into banking system Financial Times p.1[欧州]
 欧州中銀が信用の停滞を解消するために4420億ユーロを貸出
India’s wealth gap threatens growth Financial Times p.1[アジア]
 インドの貧富の差が大きすぎて、成長の脅威になりかねないとアジア開銀出資の調査が警告
China rejects US and EU trade charges Financial Times p.4[アジア]
 米国やEUによる、輸出割当てはWTO規則違反だとの主張を退けた中国、規制は環境のためと主張
OECD foresees end to global slide Financial Times p.4[世界]
 OECDが過去2年で初の経済見通し改善を報告、政府の対応を評価も、世界危機の影響は長引くと警告
'There are wounds and there is scar tissue'  Financial Times p.4[世界]
 OECDのAngel Gurria事務総長インタビュー;危機によって富裕国の生産の3%は永久に失われると語る
US durable goods orders show surprise rise Financial Times p.4[米国]
 米国で耐久財の新規注文が5月に2カ月連続の上昇、機械受注増加が貢献
Asia will struggle to escape its export trap Financial Times p.9[アジア]
 中流階級の勃興が話題に上るアジアの新興国だが、実際は輸出頼みの傾向を強めている
Fed on Hold as Slump Eases (有料) Wall Street Journal p.A1,A2[米国]
 景気後退の緩和で、連邦準備制度理事会が国債買い上げの拡大などの措置を差し控え
6月24日 US lodges WTO case against China Financial Times p.1[米国、アジア]
 米国が中国の輸入割り当てと関税に関してWTOに提訴、両国の貿易紛争がさらに激化
Eurozone recovery loses momentum  Financial Times p.2[欧州]
 6月のユーロ圏の購買担当者景況指数は上昇も、上げ幅はわずかで、景気回復の脆弱性を露呈
Eurozone needs more than faith to find the way to salvation Financial Times p.2[欧州]
 ユーロ圏復活のためには経済回復見通しの高まり以上のものが必要
German groups avoid pain of job cuts  Financial Times p.2[欧州]
 政府の補助金のおかげで人員削減の痛みを回避するドイツ企業だが、長期的な不況には準備不足
Policy on hold as Fed weighs up cycle of easing Financial Times p.3[米国]
 連邦準備制度理事会が金融緩和の方針を維持の姿勢、インフレ・リスクに関しては意見が分かれる
Buy American regulations debate develops into tug-of-war Financial Times p.4[米国]
 企業団体、労働組合、米国の貿易相手国が「バイ・アメリカン」条項をめぐって綱引き
Asian economies feel the pull of protectionism  Financial Times p.4[アジア]
 地域の貿易不振で、市場保護への圧力が高まるアジア各国政府
Pension strains risk decades of social crisis, warns OECD Financial Times p.4[世界]
 年金負担の増加が社会的な危機を創り出す危険性があると警告するOECD


← 次の週へ