272 民生用電気機械器具製造業

(財)家電製品協会(家製協) Association for Electric Home Appliances.(AEHA.)

〒105-8472 港区愛宕 1-1-11 虎ノ門八束ビル4階  電話:03-3578-1311 FAX:03-3578-1677
http://www.aeha.or.jp/


・・・家電製品に関する安全性,電力の効率的利用等に係る調査,試験及び研究,事故に係る事業者と消費者との紛争処理並びに廃家電品の再資源化等に関する調査研究及び推進等を行うことにより,一般消費者の便益の確保を図るとともに,家電製品の健全な生産,流通及び利用に寄与し,もって国民生活の維持,向上に貢献することを目的とする。

【刊行物】
★[家電産業ハンドブック](a)(10月号)(B6 295p)
-内容- [家電製品に関する統計データ集である。 本統計集は, 公表されている政府統計を主体にわが国家電製品の生産, 輸出, 輸入, 国内出荷等の実態を把握する目的で作成されている。 収録してある統計は, 日本電機工業会, 電子情報技術産業協会, 日本冷凍空調工業会,日本照明器具工業会,日本電球工業会,電池工業会,日本事務機械工業会,日本記録メディア工業会がカバーする家電関連品目を対象としている。 本統計で使用されている統計は,生産が通商産業省生産動態統計,輸出入が大蔵省の貿易統計で,暦年ベースで掲載されている。 このほか,工業統計表,商業統計表,消費動向調査,国勢調査等の政府統計を使用している。 工業会ベースの統計は,目次に(※)をつけた。]
-品目- 民生用電気機器(ルームエアコン,除湿機を含む),民生用電子機器,照明器具,電球類,蓄電池,乾電池,携帯用電灯・電池器具,電子式卓上計算機,磁気テープ,パーソナルコンピュータ
-目次- T わが国産業における家電産業の地位
 1. 家電産業発展の歩みと位置づけ  2. 家電産業を取りまく環境変化  3. 今後の展望と課題
 (1) ネットワーク社会の中の家電  (2) 家電産業と社会変化  (3) 環境問題
U わが国家電産業の現状
 1. 2000年家電産業の動向  (1) 全体の動向  (2) 主要製品の動向  @ 民生用電気機器計  
 A. 電気冷蔵庫  B. 電気洗濯機  C. 電気掃除機  D. 電子レンジ  E. ルームエアコン
 F. その他の民生用電気機器  A 民生用電子機器計  A. カラーテレビ  B. VTR  
 C. ビデオ一体型カメラ  D. ビデオディスクプレーヤ  E. デッキ除くテープレコーダ  
 F. ステレオセット  G. コンポーネント  H.DADプレーヤ  I. カーナビゲーションシステム
 J. その他のカーAVC機器  K. 情報通信機器  B 照明器具  C 電球類  D 電池類  
 A. 蓄電池  B. 乾電池,携帯伝統・電池器具  2. 主要家電製品の普及・保有・購入状況 
 (1) 普及状況 (2) 保有状況   (3) 購入状況
V 国際社会における家電産業
 1. 家電産業を取りまく国際環境  (1) 主要国・地域の経済動向  @ 米国経済  A EU経済  
 B アジア経済  C 中国経済  D その他の地域  (2) 最新の主要地域経済統合の動向
 (3) わが国の貿易動向  (4) 主要国の為替動向  2. 主要家電製品の世界需要動向 
 (1) 1999年における民生用電気機器  (2) 2000年における民生用電子機器  
 3. わが国家電産業の海外生産展開  (1) 海外生産拠点の状況  (2) 国内生産と海外生産
 (3)世界需要における日系メーカーの生産ウェイト
 4. 2000年のわが国家電製品の輸出入動向  (1) 輸出  (2) 輸入  
 (3) 世界需要に占めるわが国輸出ウェイト  (4) 国内需要に占める国外からの輸入ウェイト
W 統計資料編
 1. GNPの推移と家電製品の生産・輸出・輸入  2. 経済動向  3. 産業別生産額の推移
 4. 産業別輸出入額の推移  5. 産業別従業員数の推移  6. 従業員規模別事業所数の推移  
 7. 研究開発費の推移  8. 主要産業の設備投資の実績及び計画  9. 家電製品の生産額推移
 (1) グループ別  (2) 主要製品別数量・金額  (3) 主要関連製品別数量・金額 
 10. 家電製品の輸出数量・金額の推移  (1) グループ別金額  (2) 地域別金額  (3) 主要国別金額
 (4) 主要製品別数量・金額  (5) 2000年の主要製品別の上位10カ国の輸出動向 
 11. 家電製品の輸入数量・金額の推移  (1) グループ別金額  (2) 主要製品別数量 
 (3) 2000年の主要製品別の上位5カ国の輸入動向  ※12. 家電製品の国内出荷数量・金額の推移  
 (1) グループ別金額  (2) 主要製品別数量  13.普及率・保有台数・世帯購入率等の推移 
 (1)普及率  (2)保有台数  (3)世帯購入率  (4)購入形態別構成比  14.家電製品の主な流通経路 
 15. 主要製品別/主要国別(上位10カ国)の需要の推移  ※16. 日系企業の製品別海外生産  
 (1)生産拠点  (2)生産数量の推移  17. 電機会社の売上高世界ランキング表  
 ※18. 大型店の家電製品取り扱い高の推移(日本電気専門大型店協会)  19. 商業統計資料  
 (1) 商業統計にみる電気店の推移  (2) 家電製品の取り扱い商店数と年間販売額の推移  
 (3)都道府県別商店数と年間販売額  
 ※20.レコード・ビデオソフト等の生産・販売(日本レコード協会,日本ビデオ協会)  
 21. 年齢別・性別人口の推移  22. 都道府県別(2001年3月現在)人口・世帯数  
 23. 家計消費支出の推移(一世帯当たり月平均支出)  24. 為替レートの推移  25. 気象状況の推移
 (1) 夏季気温(東京・大阪)  (2) 冬季気温(東京・大阪)
X 参考資料
 1. 家製協賛助会員(企業)  2. 家製協賛助会員(団体)  3. 家電製品PLセンター特別賛助会員
 4. 関係諸団体  5. 家電製品年表  6. 関連法律一覧  7. 家電製品補修用性能部品の最低保有期間
 8. 家電修理技術者試験制度
★《家製協会報》(m)
-内容- 〈種別〉 産業誌 〈統計〉 有 〈名簿〉 会員名簿 〈索引〉 無
〈その他〉 役員名簿
〈解題〉[協会各部門の活動,人事異動等連絡事項,関連資料の紹介等が中心となっている。]
〈特集〉[AEHAフォーラム報告](3月),[年度事業計画](4月)
〈掲載統計〉
[毎号“データファイル”で,家電関連の統計を掲載している。 例えば家電産業ハンドブックのデータを利用し,普及率,保有台数,世帯購入率の推移等を掲載している。]

【インターネット上の情報源】
★[会員名簿]
-内容- [財団法人家電製品協会のページに家電製品協会概要として役員,評議員,賛助会員がある。賛助会員では五十音順に会社名が配列され,会員種別としてA賛助会員,B家電製品PLセンター特別賛助会員,D指定法人特別賛助会員の識別がされている。またリンク集に賛助会員のリンクがある。]

(社)家庭電気文化会

〒105-0013 東京都港区浜松町2-7-15 日本工築2号館8階  電話:03-3438-1328 FAX:03-3438-1358
http://www.tgn.or.jp/kdb/

・・・家庭電気知識の普及並びに家庭電気機器の発達に寄与し家庭文化の向上を図ることを目的とする。

【刊行物】
★《ALLE》(m)


(株)クラリオン(広報・ブランド戦略室) Clarion Co., Ltd

〒112-8608 東京都文京区白山5丁目35番2号 TEL:03-3815-1121(本社)
http://www.clarion.co.jp/

【刊行物】
★[カーオーディオ・カーナビゲーション資料集](a)
←[カーオーディオ資料集](〜2002年)
内容 [カーオーディオについて細かい分析をしている資料である。暦年の出荷台数の推移をカセット/CD/MDの製品別構成比やライン装着,オプション,市販など販売経路別,市販市場での製品別構成比推移などの動向分析からクラリオンのホームページでのアンケート調査による分析結果を掲載している。生産動態統計では調査票番号34民生用電子機械器具の自動車用カーステレオにあたるが,カーオーディオの細かな動向を知る上で貴重な資料である。]
目次 T. カーオーディオの動向
 カーオーディオ業界の動向
 1) 純正市場の動向
 2) 市販市場の動向
U. カーオーディオ調査
 市販カーオーディオに関するアンケート調査
 1) カーオーディオの購入先
 2) 市販カーオーディオの購入時の選定理由
 3) 市販カーオーディオの購入動機

【インターネット上の情報源】
★[カーオーディオ・カーナビゲーション資料集]
・・・[同上の資料を掲載している。]


日本電気大型店協会 Nippon Electric Big-stores Association.(NEBA)

※平成17年8月に解散

【刊行物】
★《NEBA》(m)
〈種別〉 産業誌 〈統計〉 有 〈名簿〉 〈索引〉
〈解題〉[最新の活動状況を伝える。理事会報告,商品別売上高速報値(金額・台数),会長インタビュー,会員消息,家電流通に関係する各種資料,及び解説を掲載している。]
〈掲載統計〉[毎号,[商品別売上高速報値]を掲載している。]
★[NEBA会員名簿](a)(B6 280p)
-内容- [NEBAの組織,会員の現況をコンパクトにまとめている。会員一覧では,会員各社の代表者,所在地,電話番号,ホームページアドレス,経営幹部を掲載。店舗データとして本店及び支店の店長名,所在地,開設年月日,定休日などを収録している。]

3496 情報記録物製造業

(社)日本レコード協会 Recording Industry Association of Japan.(RIAJ)

〒107-0061 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル11F TEL:03-6406-0510(代表) FAX:03-6406-0520
http://www.riaj.or.jp/


・・・レコードの普及,著作権思想の普及などの様々な事業を通し,レコードと音楽文化の健全な発展を目指して活動しています。


【刊行物】
★機関誌《The Record》(m) ※HPで目次、PDF形式で全文掲載

【インターネット上の情報源】
★[統計]
-内容- [LIBRARYのページに[生産実績]のほかCDレンタル店の調査レポートが[CDレンタル全店調査]として掲載されており,また日本の録音媒体について総合的なデータのほかレポートをまとめた[日本のレコード産業]が掲載されている。]
★[生産実績]
-内容- [生産実績とは,日本レコード協会の会員会社が生産する媒体毎の生産枚数を集計したものです。毎月初旬に前々月の生産実績が発表されます。たとえば,1月1日〜1月31日の集計結果は3月初旬に発表されます。統計表は以下の通り。]
表1:オーディオレコード
 表頭 当月実績(数量(千枚・巻),構成比,前年同月比,金額(百万円),構成比,前年同月比),暦年累計(同左)以下共通
 表側 シングル(8cmCD(邦,洋),12cmCD(邦,洋)),12cmCDアルバム(邦,洋),CD合計(邦,洋),アナログディスク(邦,洋),カセットテープ(邦,洋),総合計(邦,洋)
表2:ビデオレコード
 表側 DVD,LD・その他,テープ,合計
表3:オーディオ/ビデオ合計
 表側 オーディオ,ビデオ
<参考>表4:複合型CD(CD-G,CD-I,CD-ROMなど)
 表側 邦盤,洋盤,合計

1. 本年実績は,会員会社「24社」の集計である。当会員会社が受託した非会員社からの販売委託分を含む。
★[日本のレコード産業]
-内容- [日本のレコード産業の概要について,レコード生産統計の基礎データや関連資料をまとめたレポートです。年1回6月下旬に発行している。PDFファイル]
★[会員名簿]
-内容- [RIAJについてのページに会員社一覧がある。内容は正会員,準会員,賛助会員別に会社名が五十音順に配列され住所,電話番号が記載されている。]

(社)日本映像ソフト協会 Japan Video Software Association.(JVA)

〒104−0045 中央区築地 2-12-10 築地MFビル 3階  電話 3542-4433 FAX 3542-2535
http://www.jva-net.or.jp/


※1996年7月に日本ビデオ協会から日本映像ソフト協会に名称を変更

【刊行物】
★[JVAビデオソフト売上速報](m)
[会員会社40社による売上報告である。月次分及び暦年累計別のカセット(セル,レンタル,その他),ディスク,CD関連,DVD−VIDEO,DVD−ROMなどのビデオソフトについて売上金額(百万円),数量(千本),新作数を掲載している。]
★[レンタルシステム加盟店数](m)
[グラフで表示されている月別のレンタルシステム加盟店の推移である。システム加盟契約店数であるため,実際のビデオレンタル店数とは異なる。また転居先不明となっている店舗を除いたデータもへいきしてある。]
★[日本映像ソフト協会統計調査報告書](a)(3月)(A4 66p)
[会員調査による暦年及び後半期の映像ソフトの統計である。暦年のビデオ関連事業の売上金額,数量,単純単価,ジャンル別(ビデオカセット,ディスク,CD関連,DVD関連)売上,ジャンル別・機種別のビデオ作品の単価,販売ルート,ジャンル別発売作品数等のほか正会員名簿を掲載している。]
★[日本映像ソフト協会ビデオレンタル店実態調査報告書](a)(6月)(A4 63p)
[同協会と文化科学研究所が実施する調査で日本映像ソフト協会レンタルシステム加盟のビデオレンタル店を対象とした無作為抽出によるアンケート調査である。ビデオレンタル店の平均的な動向とともに売上高規模別,在庫規模別,兼業形態別の経営状況を報告している。]
★[調査指導部 調査・警告活動一覧表](bm)
★《日本映像ソフト協会会報》(q)
★[DVDソフト市場予測調査報告](2000年12月)(A4 76p)
【インターネット上の情報源】
<統計>
[統計速報のページに月別,暦年累計の[ビデオソフト売上速報]がDVD生産実績のページに[DVD生産実績]が掲載されている。]
★[ビデオソフト売上速報]
[前出の[JVAビデオソフト売上速報]と同様の内容である。]
★[DVD生産実績]
[ソニー・ミュージックエンタテインメント,東芝EMI,日本コロンビア,日本ビクター,パイオニアビデオ,松下電器産業,メモリーテックの7社によるDVDビデオ,DVD−ROMの国内向け,海外向け別の四半期別生産枚数を掲載している。]
★[会員名簿]
[会員の種別のページに正会員,賛助会員別に分かれ五十音別に会社名,住所,電話が掲載され会員会社名にアンダーラインがあればホームページにリンクする。]