機械工業図書館・TOP > 利用案内

利用について      

図書館を利用するには・・・ 複写をするには・・・
入館カードの発行について 貸出をするには・・・
資料を探すには・・・ 分類について
データベース・CD-ROM等の電子資料の利用について レファレンスについて


図書館を利用するには・・・
利用資格 :
 どなたでもご利用になれます。ただし、学生(大学生もしくは大学院生)の利用は、特に機械工業について研究するために当図書館を利用する必要がある旨、指導教授からの紹介がある場合に限ります。
入館される方は受付カウンターでの手続きが必要です。
●一般の方・・・入館票に必要事項を記入のうえ受付印を受け、退出時に提出してください。
●入館カードをお持ちの方・・・受付カウンターの機械にカードを通してから入館してください。
コート、カバンや閲覧に不必要な持ち物、雨具類は備え付けのロッカー、傘立てに入れてください。
自由接架式ですので、必要な資料は自由に手にとってご覧いただけますが、お使いになった資料は必ず所定の位置にお戻しください
他の人の迷惑にならないよう静かにご利用下さい。
館内は、全面禁煙です。
館内での飲食及び飲食物の持ち込みは、堅くお断りいたします。
館内での携帯電話のご使用は、堅くお断りいたします。
ノートパソコンのご利用については、他の利用者の方のご迷惑にならないようお静かにお願いいたします。
(館内での電源の供給はできません。)
そのほかお気づきの点、お解りにならないことは受付カウンターの職員にお申し付けください。

UP


入館カードの発行について
現在、会員機関の方、および使用頻度の高い人にはプラスチックの入館カードを発行しております。
入館・貸出登録申込書に必要事項を記入の上、身分証明書を掲示してください。
確認の上で入館カードの発行をいたします。
当協会の賛助会員、経済研究所特別会員となっている会社・団体所属の方には、入館・貸出カードを発行いたします。
図書の貸出をご希望の会員は、入館・貸出カードの発行手続きをお願いしております。

UP


資料をさがすには・・・
機械工業図書館の蔵書は、所蔵資料検索システムでお調べいただけます。(一部資料を除く。)
そのほか、ご不明な点は受付カウンターまでお尋ねください。
※一定期間を経過した逐次刊行物等のバックナンバーはB2の書庫に収納してあります。
 閲覧をご希望の方は、「バックナンバー閲覧申込書」に記入のうえ受付カウンターに請求してください。
※閲覧室(開架)の配置は、配置図のように、「形式」区分でまとめてあります。本の分類ラベルについては、分類の項目をご覧ください。

UP


データベース・CD-ROM等の電子資料の利用について
データベース・CD-ROM等のご利用につきましては、電話・受付カウンターでの予約を受け付けています。
(予約をしていない場合は予約されている方が優先となります。)
データベース・CD-ROM等をご利用の際は、利用申込書に必要事項を記入してからご利用ください。
利用時間は原則的に90分とさせていただいています。プリントアウトは1枚50円で、領収書は発行致します
(CD-ROMの複製はできません。)
データベース・CD-ROM等のご利用は、館内閲覧のみです。

UP

複写をするには・・・
当図書館は著作権法の指定を受けた図書館です。したがって著作権法の許す範囲内で複写することができます。
ただし、開架資料の中に禁複写・転載の資料を多く含んでおりますので、ご自分で使用する範囲以外複写は禁止されております。
また、持ち込み資料の複写、カメラ等での当館所蔵の資料を複写することも、お断りいたします。
なお、複写はセルフコピー式で、複写代金は1枚50円となります。
なお、セルフコピー機での複写代金の領収書は発行しておりませんので、ご了承ください。


UP

貸出をするには・・・
 ★当協会の賛助会員、経済研究所特別会員となっている会社・団体所属の方(登録が必要)に限り、図書の館外貸出をいたします。
貸出を希望なさる方には、入館・貸出カードの発行手続きをお願いしております。


【貸出冊数】
  5冊まで (雑誌等製本または簡易製本してあるものは1冊と数える)

【貸出期間】
 
一般図書 参考図書 雑誌・新聞 団体報告書
2週間 1夜 1夜 1夜

マイクロフィッシュ、CD-ROM等の電子資料、および一部の資料は貸出ができません。
受付カウンターで、貸出票に必要事項を記入してください。

UP

分類について
 閲覧室内の資料の配置は、【機械振興協会分類表】によっています。これは1996年7月に改訂したもので、
「形式」、「主題」、「地域」、「産業」の4つの面(ファセット)の分類番号を組み合わせた方式です。まず形式区分でまとめてあります。
下は、ファセット分類の表です。

形式区分 主題分類 地域分類 産業分類
A  抄録、索引
B  書誌、蔵書目録
C  カタログ
D  ダイレクトリー、人名録
E  百科事典
G  用語集、辞典
H  便覧、事典
L  法令
M  地図
P   特許・実用新案
Sp  仕様・規格
St  統計
W  白書
Y  年鑑
0 経済学
1 経済事情、経済政策
2 社会、労働
3 国際経済、貿易
4 財政、金融
5 企業
6 経営
7 科学技術
8 その他
0 世界
1 日本
2 東アジア
3 東南アジア
4 中近東/アフリカ
5 西欧
6 東欧
7 北・中米
8 南米
9 オセアニア/両極
0 産業(一般)
1 製造業(一般)
2 重工業(一般)
3 機械工業(一般)
4 一般機械製造業
5 電気機器製造業
6 輸送機器製造業
7 精密機器製造業
  武器製造業
8 運輸・通信業
9 商業・サービス業

 求める資料が見つからない場合、探し方がわからない場合など、お気軽に受付カウンターでご相談ください。

UP


レファレンスについて
 レファレンス・サービスとは参考調査のことで、調査・研究を進めるうえで必要な資料に関する情報(所在、書誌事項)や
その他具体的な内容に関する事項について、利用者の要請に基づいて調査方法の援助をすることです。
 レファレンス・サービスの依頼は電話・手紙、Eメール等での質問もお受けしておりますので、ご利用ください。
お受けしたご依頼は、その場でお答えできるものと、時間を要するものがあります。
なお調査に相当の時間を要するレファレンスについては有料となります。

★お問い合わせ先
   電話 : 03−3434−8255
   Eメール : library△eri.jspmi.or.jp  (△のところを@に変えてください。)


UP

戻る