10.「次世代繊維産業技術課題調査研究報告書(2)」

P.202
社団法人化学繊維技術改善研究委員会
第1章 高次構造の一般論
1. 高次構造とは何か
2. 高次構造制御とは何か
第2章 高次構造制御の方法論を主体とした具体的テーマ
1. 高次構造制御研究開発の方向性および目標
2. 物理的手法による新しい高次構造制御
3. 化学的手法による高次構造制御
4. 新しい表面および細孔付与法
5. メゾスコピックサイズ制御
6. 液晶状態を利用した高次構造制御
第3章  高次構造制御により得られる高性能ポリマーを念頭においた具体的テーマ
1. 超高次構造制御法の開発と汎用ポリマーの高機能化
2. 高次構造制御による超極限繊維へのアプローチ
3. セルロース系繊維に対する高次構造制御へのアプローチ
4. 木綿繊維の化学修飾による高次構造制御
第4章  新しいバイオ繊維生産プロセス
1. 酢酸菌による新しいセルロース生産の方法
2. 新規バイオセルロース繊維の創成
3. 新セルロース資源の探索



この事業は競輪の補助金を受けて実施しております。